
FAQ
よくあるご質問
MiiTel Meetings導入についての「よくある質問」をQ&A形式でご確認頂けます。
-
- お客様はオンライン会議を録画されることに、抵抗があるでしょうか?
- 最近では、トレーニング用途などで全ての商談を録画する企業様が増えてきています。お客様への対応品質のためだとご説明されれば、お断りされることは少ないです。
-
- AI搭載のIP電話「MiiTel Phone」は契約していないですが、MiiTel Meetingsのみ単体で契約することはできますか?
- はい。AI搭載のIP電話「MiiTel Phone」を使われていないお客様でも、MiiTel Meetingsを単体でご利用いただけます。AI搭載のIP電話「MiiTel Phone」と併せて利用いただく場合は、同じMiiTelアカウント内で、電話と商談の記録を同時に見ることができます。
-
- 利用するにあたり、何が必要ですか?
- Zoom、Microsoft Teams、Google Meetのアカウントや、パソコンはお客様側にてご用意いただく必要があります。なお、自動連携を活用いただくために、各種オンライン会議システムの有料版のご契約を推奨します。
-
- MiiTel Meetings で商談を可視化することのメリットは何ですか?
- 各種オンライン会議システムで行われた会話を自動で文字起こし、解析します。録画の共有忘れを防ぐことができ、トップパフォーマーのノウハウを明らかにして共有することで、営業のレベルアップに結びつけます。
-
- 動画解析終了時や、コメント入力時に該当メンバーへ通知することはできますか?
- MiiTel MeetingsとSlackを連携いただくことで、動画解析終了時や新規コメント追加時、特定のタグが追加された際に自動で通知する事ができます。
-
- 会議履歴の閲覧範囲を制限することはできますか?
- 個別の会議履歴ごとに閲覧権限の変更ができます。詳細は弊社担当者にお問合せください。
-
- 契約プランの解析時間の上限を超えた場合、自動的に契約プランが変更になるのでしょうか?
- 解析時間の上限を超えた場合は、弊社カスタマーサクセスチームよりご連絡を差し上げます。自動的にプランが変更になることはございませんのでご安心ください。
CASES
様々な業界・業態のお客様が活用していますMiiTel Meetingsの機能を
活用している事例
他の導入事例をみる
SERVICE
音声解析AIMiiTel搭載のサービス

トーク改善でアポ率・成約率UP
インサイドセールスや電話営業での通話をAIが分析し、「誰が」「何を」「どのように」話しているかを定量的に可視化します。分析結果を基に、AIコーチが具体的な改善提案を行い、セルフコーチングを実現します。
詳しくみる
AIで対面コミュニケーションの
高度化と効率化
対面営業や窓口業務など、オフライン(対面)コミュニケーションをAIで最適化します。時間と労力をかける対面コミュニケーションの効果を最大限に引き出すためのセルフコーチングを実現します。
詳しくみる
AIがスーパーバイザーを支援
コールセンターの通話をAIで最適化します。リアルタイムFAQやクレーム発生時のアラート機能などにより、担当者のセルフコーチングを実現するだけでなく、スーパーバイザーを強力に支援します。
詳しくみる