オンライン営業を強化する
Zoomに文字起こしと
トーク分析機能を

資料をダウンロード MeeTel for zoom

PROBLEMオンライン営業でのZoom活用の悩み

オンライン営業でのZoomの悩み

とりあえず録画してるけど、活用できていない

  • 活用したい録画データを後から探しづらい
  • 議事録作成に手間がかかる
  • Salesforceのログと、商談の録画が紐づいてない
  • 録画をいちいち見返している暇がない

FEATURESMiiTel for Zoomの機能特徴

Miitel for Zoomの機能特徴
  • 自動文字起こし

    • 会議の内容を自動で文字起こし
    • 文字起こしでは「あー、えー」などの
      フィラー発話を自動的に取り除き、
      議事録の作成工数を大幅に削減します
    • 文字起こしは結果をGoogleドキュメント、ワードファイルなどに 書き出せます(※Zapier連携)
    自動文字起こし
  • AIトーク分析

    • トピック判定により商談の流れを効率的に把握。見たい場面をすぐに再生できます
    • 話す速度、被り回数、沈黙回数などをAIがトークを定量評価します
    • コメント欄に商談のサマリーを記録し、見返したい場面をコメント付きで共有できます
    AIトーク分析
  • Salesforce連携

    • 個人の営業成果と会話プロセスを連動し、
      次の打ち手を検討できます
    • ハイパフォーマーの商談プロセスを可視化し、
      チームの営業力を底上げします
    • 商談データと動画を紐付け、自動的にオンライン商談データが蓄積されます
    トークのスコアリング

SETTING3種類の録画データの連携方法

MiiTelとZoomを自動連携

Zoomの「クラウドにレコーディング」でクラウド録画を終了すると、会議終了時に自動的に録画データがMiiTel Analyticsに保存され、録画データとともに、音声認識結果、会議中のチャットなどの履歴が表示されます。録画のアップロード忘れを防ぎ、確実に履歴を残すことができます。

  • クラウドに
    レコーディング
  • MiiTelに
    自動的に保存
  • 音声を自動解析
    録画を共有

録画データ(mp4ファイル)をMiiTelにアップロード

Zoomのクラウド録画を使用していない場合も、録画ファイル(mp4)が残っていれば、MiiTel Analyticsの会話履歴よりアップロードできます。Zoom以外での録画や、過去に実施したミーティングの録画データの社内共有にご利用いただけます。

  • PCなどに録画した
    mp4データ
  • MiiTelに
    自動的に保存
  • 音声を自動解析
    録画を共有

Salesforceとの連携で自動的にオンライン商談記録を残す

MiiTel for Zoomに保存された商談情報をSalesforceに自動的に記録。商談後にSalesforceに記録する工数を削減します。

  • MiiTel for Zoom
    商談解析データ
  • MiiTel for Zoom
    に自動保存
  • Salesforceへ
    自動連携

PRICINGプラン・料金

  • \まずはお試しプラン/

    トライアル
    プラン

    月間40時間まで

    1,980円/月〜

  • \全ての商談をじっくり共有/

    スタンダード
    プラン

    月間100時間まで

    3,980円/月〜

※MiiTel のセット価格の場合。単体でご契約の場合は別途、閲覧専用 ID 980円/月がかかります。
※年次契約の場合の月次料金です。月次契約で10 ID以下のご契約の場合は別途、事務手数料89,000円がかかります。
※基本料金には12ヶ月分のデータ保存が含まれます。

FAQよくある質問

MiiTel for Zoom で商談を可視化することのメリットは何ですか?
Zoomで行われた会話を自動で文字起こし、解析します。録画の共有忘れを防ぐことができ、トップパフォーマーのノウハウを明らかにして共有することで、営業のレベルアップに結びつけます。
Zoomの商談を録画をすることで、お客様から抵抗されることはないでしょうか?
最近では、トレーニング用途などで全ての商談を録画する企業様が増えてきています。お客様への対応品質のためだとご説明されれば、お断りされることは少ないです。
AI搭載のIP電話「MiiTel」は契約していないですが、
MiiTel for Zoomのみ単体で契約することはできますか?
はい。AI搭載のIP電話「MiiTel」を使われていないお客様でも、MiiTel for Zoomを単体でご利用いただけます。AI搭載のIP電話「MiiTel」と併せて利用いただく場合は、同じMiiTelアカウント内で、電話と商談の記録を同時に見ることができます。
利用するにあたり、何が必要ですか?
Zoom アカウントや、パソコンはお客様側にてご用意いただく必要があります。なお、クラウド録画での自動連携を活用いただくために、Zoomの有料版のご契約を推奨します。
音声認識結果の外部ファイルへの書き出しや、
新しい動画の解析を通知することはできますか?
MiiTel for ZoomとZapierを連携いただくことで、文字起こし結果を、Googleドキュメント、ワードファイルなどに書き出したり、新しく動画が追加されたら、Slackやメールで通知することができます。
資料請求はこちら
ビジネス向けのスマート電話
詳しく観る