
FUNCTION
MiiTel Call Center の機能ご紹介
独自のAIを活用したIP電話、録音・文字起こし、音声解析のツールを一括でご提供。
コールセンター対応を可視化し、担当者ごとのパフォーマンスや顧客の傾向を把握できます。
MiiTel標準機能
-
会話コーチング
通話回数、トーク比率、会話速度などの「量・質」両面の定量指標をもとにユーザーの強み・弱みを可視化。取るべきネクストアクションについて、AIが自動で指導代行します。
-
文字起こし要約
通話内容が自動で要約されます。
kintoneなどの連携可能なCRMをご利用の場合は、要約文章を自動でCRMに登録できます。またオプション契約を行うことで、通話終了直後に要約文章の確認ができるようになります。 -
感情認識
通話での話し方や声のトーンをAIが自動で分析し、感情を色で表示します。これによって、感情の変化を把握しクレームを早期に見つけることができます。
-
通話内容の定量評価
被り回数や沈黙回数などコールセンターの応対品質の指標が自動で計測されます。応対品質のチェックのために音声確認を行わなくても、応対品質を定量評価できます。
-
キーワード自動認識
あらかじめ登録しておいたキーワードを AI が自動検出。キラーワード、 NG ワードの出現頻度を可視化することでトークの質を向上できます。
-
ダッシュボード
期間、オペレーター、回線などの条件を指定し、様々なデータを確認できます。時間帯・曜日別の通話回数のヒートマップや、オペレーター別の応対品質の定量評価も確認できるため、多忙な管理者をサポートします。
-
録音データ抜粋共有
電話録音データの重要な箇所にコメントを追加し、その部分だけを抜粋することができます。また、抜粋した部分のURLをすぐに発行できるため、重要なポイントを他のユーザーと簡単に共有することができます。
-
自動全文文字起こし
通話内容はすべて自動で文字起こしされます。お客様とユーザーの話者が正確に分離され、タイムスタンプつきで表示されるため、確認したいポイントにすぐにアクセスできます。
-
自動録音
通話内容はすべて自動で録音されます。通話中に重要な箇所にワンクリックでタイムスタンプを残し、簡単に振り返ることもできます。オプション契約により、通話データを1年以上保存することも可能です。
-
通話中のモニタリング
通話中の会話をモニタリングすることができます。オプション契約を行うことで、モニタリング時に音声だけでなく、リアルタイム文字起こしで通話内容を確認することもできます。
-
ささやき
通話中にモニタリングを行いながら、オペレーターにだけ声を届けることができます。難易度の高い応対時や、育成中のオペレーターに対し、きめ細かくフォローに入ることができます。
コールセンター機能
-
リアルタイム文字起こし
通話中に、MiiTel Phone上でリアルタイムに文字起こしを確認できます。通話途中からモニタリングに入った際も、通話冒頭からの文字起こしを確認できるため、フォロー工数の削減にも役立ちます。
-
リアルタイムFAQ
通話中、MiiTel Phoneに表示されるリアルタイムの文字起こしの内容に連動して、マニュアルのURLを自動表示します。マニュアルを検索する工数を削減し、スムーズな対応をサポートします。
-
議事録生成
生成AIを用いて通話ごとに必要な情報を抽出できます。プロンプトを自由にカスタムできるため、FAQ形式での出力や顧客の要望部分のみの抽出など、コールセンターに必要な形式で議事録を自動生成することができます。
-
シートマップ
実際の座席配置で各ユーザーの稼働状況を視覚的に確認することができます。効率的に全体の稼働状況を確認しながら、必要に応じて簡単に通話内容のモニタリングに入ることもできます。
-
稼働状況モニタリング
回線の入電状況や、オペレーターの稼働状況をリアルタイムで確認。キューや応答率、オペレーターのステータス継続時間に応じて、アラートも確認することができます。
-
ステータスレポート
オペレーターの稼働状況を期間を指定して、CSVファイルに出力可能です。オペレーターのパフォーマンス管理に必要な平均処理時間や占有率などのデータが出力されます。
-
回線レポート
電話番号毎の着信や待ち呼などの稼働状況を期間を指定して、CSVファイルに出力可能です。
-
JVA IVR
(自動音声ガイダンス機能)入電時に音声ガイダンスで自動応答し、お客様が選択した番号により適切な部署や担当者に振り分けて接続します。音声ガイダンスは既存のものをアップロードすることも、テキスト文字から作成することもできます。
-
待ち呼 / キューイング
対応できるオペレーター数以上の着信が入った場合、対応できない着信を指定した音声を流して待機中の状態にできます。また、待機中の着信をオペレーターに繋げる順番も設定もできます。
-
DBルーティング
指定した電話番号からの着信があった際、特定のオペレーターに着信させることができます。VIP顧客からの対応を優先したいなどに、優先対応を行うことが可能となります。
-
ACD
(着信振り分け)着信を特定のルールに基づいて適切なオペレーターや部署に自動で振り分けるシステムです。「着信件数が少ない人から順番に鳴動」など、複数のルールから選択できます。
-
ヘルプサイン
通話中のユーザーがワンクリックで管理者に助けを求めることができる機能です。通知を受けた管理者は、ユーザーの通話内容を確認したり、三者通話を開始することで迅速にサポートできます。
-
Scan to Call
QRコード(URL)を発行し、お客さまがQRコードを読み込むことでオペレーターと通話を行うことができます。電話番号を新規に発番せずに、固定費なしで新規の電話窓口を開設することが可能です。
詳しくみる -
SMS
着信時や発信後に、お客様の携帯電話へショートメッセージを送信することができます。用件を簡単に伝達し、コミュニケーションの効率化を図ることができます。
オプション
教育・セルフコーチング
-
自動通話タグ
発話された単語をもとに、通話に自動でタグづけする機能。話した内容に基づく応対スキルの可視化や、クレームなどの自動抽出ができます。
ダッシュボード機能
-
集計
話す速度や会話の比率、抑揚などの「話し方の特性」に加え、通話分数の内訳や使用ワードの出現頻度の観点からもメンバー毎の応対品質を一覧表示。感覚頼みになりやすい応対スキルをデータとして可視化し、改善を図りやすくします。
-
ワードクラウド
ユーザーや取引先のよく使われる単語や特徴的な単語を可視化し、有効なトピックの特定を進めやすくします。
CRM / SFA と連携したい
-
メール通知
不在着信時や、特定のタグ、キーワード出現時などに通知を受け取ることができます。例えば「クレーム」のワードが出た通話の要約を自動通知し、管理者がフォローに入ることも可能です。
-
他社電話データの分析
ご利用の電話システムと MiiTel を連携し、電話システムの応対履歴を MiiTel Analytics で管理、集計、音声解析できます。
-
他社システムへの
データ送信Webhook や OpenAPI を利用して、架電に関する音声解析データを出力し、外部アプリケーションに通話データを紐づけることができます。
-
Amazon S3 連携
通話音声データを貴社の Amazon S3 ( クラウドストレージ ) へ自動で転送し、独自にバックアップを作成できます。簡単な自動連携の設定を行うだけで、貴重な音声データの長期保管を実現します。
-
JavaScript
ウィジェット外部の Web アプリケーション ( CRM 、予約管理システム、発注システム、在庫管理システムなど) に MiiTel Phone を埋め込むことができます。
オプション
セキュリティ
-
第三者認証の取得
(ISO/ISMS)当社は情報セキュリティマネジメントシステム (ISMS、 ISO/IEC 27001) 、およびプライバシーマークを取得しております。
-
IPアドレス制限
アクセス可能なアクセス元 IP アドレスを制限することができます。これにより、不正アクセスのリスクを減少させ、システムの安全性向上を実現します。
-
シングルサインオン
( SSO )シングルサインオン( SSO )機能を活用することで、パスワードの記憶や入力ミスのリスクを減少させ、セキュリティや利便性を向上させることができます。
-
操作ログ
管理画面より、ログイン履歴や操作履歴を確認することができます。これにより、問題が発生した際の原因分析や、コンプライアンスの遵守をサポートします。
-
アクセス権限設定
ユーザーIDごとに権限を設定することで、各ユーザーのアクセス範囲を柔軟に管理できます。これにより、必要な情報や機能へのアクセスを適切に制限し、セキュリティを向上させることができます。
-
クレジットカード番号の
マスキング通話中に読み上げられたクレジットカード番号が文字起こし結果に「*」で表示されます。クレジットカード番号の安全管理対策の一つとして活用できます。
もっと詳しく知りたい方はこちら
資料ダウンロードCASES
様々な業界・業態のお客様が活用していますMiiTel Call Centerの機能を
活用している事例
他の導入事例をみる
SERVICE
音声解析AIMiiTel搭載のサービス

トーク改善でアポ率・成約率UP
インサイドセールスや電話営業での通話をAIが分析し、「誰が」「何を」「どのように」話しているかを定量的に可視化します。分析結果を基に、AIコーチが具体的な改善提案を行い、セルフコーチングを実現します。
詳しくみる
本質的な価値ある
オンライン打ち合わせを
商談や社内会議など、あらゆるオンライン打合せをAIが分析し、最適化します。膨大な会議データを集約し、リモートだからこその「気づき」をユーザーに提供し、セルフコーチングを実現します。
詳しくみる
AIで対面コミュニケーションの
高度化と効率化
対面営業や窓口業務など、オフライン(対面)コミュニケーションをAIで最適化します。時間と労力をかける対面コミュニケーションの効果を最大限に引き出すためのセルフコーチングを実現します。
詳しくみる